
令和5年9月14日〜16日
日本国 聖地「佛教之王堂」
「ナーランダ僧院」
日本国 聖地「佛教之王堂」
「ナーランダ僧院」

佛 教 サ ミ ッ ト 全 世 界 五 大 陸 5 1 ヶ 国

世 界 の 平 和 と 人 類 の 安 寧 を 願 っ て
令和5年9月14日から16日にかけて、全世界仏教徒の聖地「佛教之王堂」及び「ナーランダ僧院」において、第八回佛教サミットが開催されました。国際連合、EUを始め、世界各国の王室、国家元首、国家指導者より数多の祝辞を賜る中、全世界五大陸51 ヶ国の佛教サミット加盟国より仏教最高指導者が参加されました。
オープニング・セレモニーは、カンボジア王国ノロドム・シアヌーク国王陛下 国際仏教記念ホールにて行われ、第八回佛教サミットが開幕しました。
円卓会議では、世界の平和と人類の安寧を願って、全世界五大陸の仏教最高指導者が議論をかわし、力を合わせて取り組むことが誓われました。

ナーランダ僧院落慶式典の主賓を務められた
タイ王国 マハー・チャクリ・シリントーン王女殿下 開会宣言

来賓紹介 タイ王国 王室
ベンチャパ・クライラーク殿下
ベンチャパ・クライラーク殿下

来賓紹介 カンボジア王国
ノロドム・マリー王女殿下 ノロドム・ラトナ・デヴィ王女殿下
ノロドム・マリー王女殿下 ノロドム・ラトナ・デヴィ王女殿下

来賓紹介 ブータン王国
アシ・デチェン・ワンチュク王女殿下
アシ・デチェン・ワンチュク王女殿下

来賓紹介 国際連合
ドゥドゥ・ディエン博士
ドゥドゥ・ディエン博士

来賓紹介 ミャンマー
駐日特命全権大使閣下
駐日特命全権大使閣下

各国代表 仏教最高指導者
モンゴル代表 佛教サミット会長
モンゴル代表 佛教サミット会長

各国代表 仏教最高指導者
ミャンマー代表
ミャンマー代表

日本の子供たちによる 花束贈呈

祝辞披露 タイ王国 タイ法王猊下御名代
ソムデット・プラ・マハティラチャン大僧正猊下
ソムデット・プラ・マハティラチャン大僧正猊下

祝辞披露 国際連合
ドゥ・ドゥ・ディエン博士
ドゥ・ドゥ・ディエン博士

佛教サミット副会長 郡真海大僧正猊下による
基調説法
基調説法

基調説法に拍手される
世界各国の仏教最高指導者
世界各国の仏教最高指導者

世界の仏教最高指導者 来賓が一堂に会して
壇上にて 子供たちと共に

令和の絵巻物 ナーランダ僧院落慶記念 お練り

世界各国の国旗 天蓋が華々しく美しい
ナーランダ僧院へと続くお練り

ナーランダ僧院を彩るお練りには
世界の仏教指導者が参列される

第八回佛教サミットを記念して
ナーランダ僧院にて
ナーランダ僧院にて

ナーランダ僧院 大円卓会議室にて
世界の仏教最高指導者が一堂に会した円卓会議

世界平和と仏教興隆を目指して
活発に議論をかわす
活発に議論をかわす

円卓会議を終えて
互いに手を取り合って 立ち上がる
全世界五大陸51 ヶ国の佛教サミット加盟国が 強固な結束のもと
仏教徒八百年来の悲願「ナーランダ僧院」を拠点として
「 仏教の日」を推進し 仏教を大いに弘宣する
(第八回佛教サミット 共同宣言より)